子どもに伝えたいヨガとヨガ哲学

南アフリカで3歳・5歳の男の子を育てているヨガ講師ママです。子どもに伝えたい、子育てに役立つヨガのメソッドや哲学を発信しています。

危険な遊具がない日本、挑戦しない子が増えている?

南アフリカ・ヨハネスブルグで5歳3歳男の子を子育て中のゆかりーです。 南アフリカにはたのしい子どもの遊び場がたくさんありますが、中には「これ安全!?」「落ちたら絶対に怪我する」」「釘出ちゃってますけど・・・」という遊具もたくさんあります。日本…

子どもの心に効く「息を止める呼吸法(クンバカ)」

南アフリカで3歳5歳の子育てをしているヨガ講師、ゆかりーです。 私のヨガクラスでは、ほぼ毎回「止息(しそく)」を行います。息を止める呼吸法です。「息を止めるなんて苦しそう!」という声が聞こえてきそうですが、「止息(しそく)」には、嬉しい効果が…

嘘をつくのは何故いけない?【ヨガ哲学】

南アフリカでヨガ講師をしている、ゆかりーです。 今回は、子どもが将来生きやすくなるヒントとして、ヨガ哲学の「サティア(正直)」を紹介します。 ヨガ哲学のサティアとは ヨガ八支則で説かれている「ヤマ/やるべきでないこと」の一つに、サティア(正直…

【海外絵本】学校では教えてくれない「自分の気持ちを知る」大切さ

南アフリカで5歳3歳子育て中のヨガ講師、ゆかりーです。 最近買った「How are you feeling today?」という絵本。「いま自分はどんな気持ちなんだろう」と自分の感情に意識を向けるきっかけになり、さらに感情別に対処法のヒントを知ることができます。 感情…

子どもの癇癪。砂糖を摂りすぎてない?【血糖値の話】

南アフリカで5歳3歳の男の子を育てている、ヨガ講師のゆかりーです。 ヨガの最終的な目的は「心をコントロールすること」ですが、ヨガのメソッドを通じてもコントロール不可能なことがあります。それが、「血糖値」です。 砂糖を摂りすぎて血糖値が急上昇、…

子どもの人生を豊かにする「アパリグラハ(執着しない)」【ヨガ哲学】

南アフリカでヨガ講師をしている、ゆかりーです。 今回は、子育てが楽になる、子どもが将来生きやすくなるヒントとして、ヨガ哲学の「アパリグラハ(不貪)」を紹介します。 ヨガ哲学のアパリグラハとは ヨガ八支則で最初に説かれている「ヤマ/やるべきでな…

子どもに増加中!スマホ首(ストレートネック)予防・解消法

南アフリカでヨガ講師をしているゆかりーです。 子どもが全然集中しない、すぐ「疲れた」と言う、なんてことはありません?親としては「やる気出してよ〜!」と喝を入れたくなりますが、集中力の低下や慢性疲労は、スマホ首(ストレートネック)が原因かもし…

「頑張る」と「頑張りすぎない」のバランスを見つける【ヨガ哲学】

南アフリカでヨガ講師をしているゆかりーです。 「ヨガができない」「自分のポーズはできていない」という言葉は、ヨガ講師をしてきて何度も耳にしました。でも大丈夫。そもそもヨガのポーズには、できるできないという概念は無いんです。それよりも大事にし…

子どもにも起こる!「寒暖差疲労」の原因と対策

南アフリカで子育て中のヨガ講師、ゆかりーです。 寒暖差が激しい時期は、なんだか体調が優れず、気持ちも落ち込んでしまいますよね。実は、子どもたちも同じように不調を感じています。(身体の仕組みは同じなので当然といえば当然?) でも、オトナのよう…

怒りや悲しみでパニックの子どもを救う方法【簡単ヨガ】

南アフリカで3歳・5歳男の子を育てているヨガ講師、ゆかりーです。 子どもが怒りや悲しみでパニックになった経験はありませんか?喧嘩をして怒りが爆発してしまったり、叱られて泣きじゃくって止まらなくなったり。こういった状態になると、幼い子どもたちは…

子どもの幸福度を上げるヨガ哲学「プラフマチャリア(禁欲)」「サントーシャ(足るを知る)」

南アフリカで3歳5歳の男の子を育てているヨガ講師、ゆかりーです。 子どもに伝えたいと思うヨガ哲学に「プラフマチャリア(禁欲)」と「サントーシャ(足るを知る)」があります。簡単に言えば、「欲を持ちすぎず、今あるものに感謝しようね」というもの。…

「もっと迷惑かけていいのよ」【ヨガ哲学】

南アフリカで3歳と5歳の息子を子育て中のヨガ講師、ゆかりーです。 日本で育った日本人の私は「他人に迷惑をかけてはいけない」と教えられてきました。でも、子どもにはその刷り込みをしたくないなと思っています。理由は、「他人軸で生きて欲しくないから」…

子どものイライラ・無気力は心のグナが乱れているサイン【ヨガ哲学】

南アフリカで子育て中のヨガ講師、ゆかりーです。 3歳と5歳の息子を育てていますが。「あ、今日は荒れているな」という日があります。そういったときは「この子は気性が激しい」なんて思わず、心のグナについて考えています。 ◎心の性質3つのグナ ヨガの世界…